石川県のことば

石川県の方言を解説していきます。

【石川県】かやす【方言】

かやす

【意味】こぼす

例文①

「おつゆ、ほんなとこ置いといたらかやってまうよ!」
訳:お味噌汁、そんなところに置いといたらこぼしちゃうよ!

何かが溢れるときに使われますが、
器などの容器から溢れるという感じでもなく
スープをスプーンですくったときに、ちょっとだけスープがこぼれてしまった感じでもなく

器やコップごと倒れて、派手にジャバーっとやってしまった感じが

かやす

です。

石川県民は、子どもの頃に親から何度も言われていると思います。

例文②

花咲爺「枯れ木に花を咲かせましょ〜♪」
ぱっ※ぱっ※
花咲爺「あ!」
ザルがひっくり返って、灰を全部こぼしてしまう
花咲爺「あらー。灰かやってもーたー」
訳:あーあ。灰全部こぼしちゃったー
桜満開
花咲爺「きれーに咲いたし、まぁえぇわ!」
訳:綺麗に咲いたし、ま、いっか!