石川県のことば

石川県の方言を解説していきます。

【石川県】おつけ、おつゆ、おしる【方言】

おつけ、おつゆ

【意味】お味噌汁

「なすびのおつけいるか?」
訳:ナスのお味噌汁いる?

「ほんなとこ置いといたらおつゆかやってまうぞ」
訳:そんなとこに置いたらお味噌汁こぼしちゃうよ

お味噌汁全般を「おつけ」「おつゆ」と言いますが、「おつけ」を使うのは年配の方が多く、殆どの石川県民は「おつゆ」と表現しています。

おしる

【意味】お味噌汁を含むスープ類全般。

少数派として「おしる」も使いますが、保育園の先生など小さい子供に向けて使われているケースしかみたことがありません。